--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2006-05-24(Wed)
リンちゃんは英語絵本を読んでって言うと読むのが嫌な3歳児
なんですが、今朝は幼稚園に行く前に時間があまったので、
軽く 読んでみてって
CTPの英語絵本 を渡しました。
そうしたら、いいよ。と言うじゃありませんか!
早速、『I See Patterns』を読み始め、
途中「I see patterns on the shells.」が読めず「なんだっけ?」って言ってきたので「shells」だよって言ったら、その本には3つ貝があるんですが、3つとも全部を指差し「これは?」と聞いてきたのでそれぞれ「shell」だよって答えたあと、「ふーん」といい、それから、「I see patterns on the shells.」と言えたんです。
当然といえば当然なんですが・・・
というのは、この絵本の文は全て「I see patterns on~」で始まってるので絵の単語がわかれば文になるんですよね。
でも子供にとって自分でできたって喜びって大きいですよね。
というわけで朝から大いに褒めてあげたので今日は楽しく幼稚園に行きました。
CTPの絵本ってこういう繰り返しのものが多いのですごく気に入っています。
英語絵本探すならこちら^^ いつも応援していただきありがとうございます。
人気blogランキング FC2 Blog Ranking よろしくね
スポンサーサイト
コメントありがとうございました。 幼稚園行く前からスゴイですね~。 できたことを褒めてあげるって大切ですよね。 うちのねねっちも英語に関しては親が大いに褒めまくったので、それに乗っかったのかもしれません(^^ゞ リンちゃんも嬉しかったでしょうね!
CTP絵本はいいですよね。 繰り返しのフレーズで、テープはパターンを変えて読んでくれるし英語学習にはピッタリですね。 ・・・そういえば、まだ封をあけていないシリーズがあったわ・・・ 子供が大きくなると時間がとれない~!要注意です!
ハナコ さんへ こんにちは。 昨日はたまたま時間が余ったのでやってみました。いつもはばたばたです^^; 子供を褒めるって大切ですよね。 調子に乗って何でも上達してくれるといいですよね。
小由美 さんへ CTP本当にいいですよね。 確かに子供が大きくなると家にいる時間が少なくなるから、いろいろなことをやらせる時間がなくなりますよね。時間配分に気をつけなきゃいけませんね。私も気をつけまーす。
CTP興味はあるんですが、手にとったことはありません。 繰り返しが沢山出てきて音源付っていいですよね~☆ CTPは沢山買われたんですか? 力のつきそうな教材ですよね。
こんばんはー
実は、お久しぶりな感じなんです。
リンちゃんすごいですね。
3歳でここまでできるなんてー。
何でもそうだけど、自分でできた喜び大きいですよね。
我が家は、抹茶大好き一家です
応援凸
こんばんは!
私もCTPファンです!
なんといっても楽しいですよね!!
CDも聞いてますか?
CDが相当いいですよ~
あれがかかってると私もノリノリです!
朝から褒めてあげると
子供の顔が違いますよね。笑
私も明日はいっぱい褒めてあげようと思いました!!
繰り返しの絵本っていいですよね! 不思議と子供も喜ぶし覚えた事も定着しやすい。 CTPって私は詳しく知らないのですが、とてもよさそうですね☆ なんだか気になりだしてきちゃいました☆
あひる さんへ CTPとってもいいです。 歌というかチャンツのようになっててノリがいいので子供も口ずさみやすいみたいです。繰り返しが多いのも覚えやすいみたいですね。 うちは、レベル1の48冊を購入し、今半分くらい終わりました。
kazuママ さんへ こんにちは♪ CTPなら歌のように口ずさめるのですぐ覚えられるんです。 でも、自分でできたってことを大げさにでも褒めてあげるとやる気も出るだろうなと感じています。いつも応援凸ありがとうございます^^。
happy☆年子ママ さんへ CTPのCDいいですよねぇ。 私も車の中で聞いてると、つい口ずさんでしまいます。 怒られるより、褒めてあげた方が親も子も素敵な1日になりますよね。私も褒めるよう心がけてます。
うっかり主婦 さんへ 本当に繰り返しが多い本って覚えやすいし、記憶の定着にいいですよね。 CTPはレベルも4段階(確か?)に分かれてるので、次に英語絵本や教材を買おうと思った時に検討してみてくださいね^^。
こんばんは。 いつも頑張ってらっしゃいますね。 やっぱり繰り返しって大切なのですね~。 お話読んで痛感しました。 お子供さんの「できた!」という気持ちも大切にしてらしてすごいわぁ。 私も見習って頑張ります^^
ごま さんへ こんばんは。 繰り返しはとても大切だと思っています。 特にうちの子の場合、1回や2回言っただけでは全然覚えられないので。 子供って「自分でできた」って思うと調子に乗ってどんどんやる気が出ますよね。 着替えとかでも褒めるようにすると一人でできるようになったり。 怒るより褒めた方がいいかなってなるべく意識してやってます。そうでないとすぐ怒ってしまいますので・・・(^^;)